【SUPER BEAVER】泣ける名曲3選

SUPER BEAVER

こんにちは!Takeruです。オンガクノワールドでは僕が伝えたい音楽を発信して行きます。

僕はSUPER BEAVERの真っ直ぐな音楽がとても大好きで聴く度に、励まされたり、明日も頑張ろうと思えたりしています。

いつも隣に寄り添ってくれるような音楽を提供してくれるSUPER BEAVERの楽曲の中から、

今回はSUPER BEAVERの泣ける曲3選をご紹介して行きます。

ありがとう

ありがとうはSUPER BEAVERの3枚目のフルアルバム『360°』に収録されている曲です。(2014年)

 

皆さんは『ありがとう』という言葉をちゃんと人に伝えているでしょうか?

この曲は、『ありがとう』という言葉の大切さに改めて気づかせてくれる楽曲です。

僕はこの曲を聴いて、思い浮かんだ人はでした。ここままで僕を育ててくれた親に対して、しっかり感謝の気持ちを伝えられていないなと気付かされ、さらに、今までの親との思い出が蘇り、自然と涙が溢れていました。

後悔が残る前に、『ありがとう』をしっかり伝えます。

 

僕達もそして大切な人たちも、いつかは居なくなってしまいます。

皆さんもこの曲を聴いて、大切な人たちにありがとうを伝えるきっかけにしてみてください。

人として

人としてはSUPER BEAVERの5枚目のフルアルバム『27』に収録されている曲です。(2016年)

松岡茉優、伊藤沙莉出演。テレビ東京ドラマ『その「おこだわり」、私にもくれよ!!』のオープニングテーマに起用されています。

 

この曲は、悩みに対して、人としてかっこよく立ち向かう姿勢を教えてくれる楽曲となっています。

信じ続ける。そして愛し続けることが人としてかっこよく生きるために大切なこと。

ボーカルの渋谷龍太さんの気持ちのこもった力強い歌声と素敵な歌詞が心にストレートに突き刺さり、涙が溢れてきます。

是非、この曲を聴いてみて下さい。

ひとりで生きていたならば

 

ひとりで生きていたならばはSUPER BEAVERの12枚目のシングル『ハイライト/ひとりで生きていたならば』に収録されている曲です。(2020年)

7枚目のフルアルバム『アイラブユー』にも収録されています。(2021年)

また、中条あやみ主演。映画『水上のフライト』の主題歌に起用されています。

 

この曲も、歌詞がとても素敵です。

僕達はひとりで生きていないからこそ、この人生を生きていけるんだということを教えてくれます。

悔しいことも、虚しくなることも、幸せな気持ちになることも、それはだれかと共に過ごしているからです。ひとりで生きていないからこそ、様々な感情が起こり、いろんな大切なものと出会い、人生を豊かなものにしてくれます。

そんな大切なことに気づかせくれる名曲ですので、聴いてみて下さい。

 

おわり

以上、SUPER BEAVERの泣ける名曲3選でした。

是非、今回ご紹介した曲を聴いてみて下さい!

ありがとうございました!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました